本文へ移動

エコキャップ運動  *** 世界の子供たちにワクチンを ***

数字で見るエヌ・イーサポート

皆さん、『エコキャップ運動』をご存知でしょうか?『エコキャップ運動』とは、ペットボトルキャップを収集し、そのリサイクルで発生した利益を、発展途上国の子ども向けワクチン代として寄付する取り組みの事です。

 

回収したペットボトルのキャップの売却益により、JVC(認定NPO法人 世界のこどもにワクチンを 日本委員会)unicefと連携しワクチンを購入し、そのワクチンが各支援国へ贈られ世界の子供たちの接種に使用される活動です


当社は、2024年12月からエコキャップ運動に取り組んでいます。
1回の回収寄付金額はわずかではありますが、それによってワクチンが各支援国へ贈られ世界の子供たちの接種に使用されると考えると微力ではございますが継続して活動していきたいとの思いです。

これまでの活動データ(2025年6月現在)

回収キャップ送付回数
3回
キャップ回収総重量
12.3 kg
ワクチン換算(人分)
.15 名分
JCV
TOPへ戻る